活動報告の中からチョイスして掲載をしています。
2023年4月16日 救助技術交流会(鹿沼岩山)
2023年4月16日 新入会員教室(大坊山)
2023年2月4日~5日 奥日光幕営(小峠)
2022年12月11日~12日 いわき滝富士(湯本温泉)
2022年11月13日 救助隊ハイキングレスキュー(宇都宮森林公園)
2022年10月23日 新入会員教室(大坊山)
2022年10月15日~16日 ハイキング楽校・燕岳
2022年10月11日 八間山
2022年10月1日~2日 蔵王熊野岳&東栗駒山
2022年9月29日 硫黄岳&雲上の湯(本沢温泉)
2022年9月25日 日光クリーンハイク
2022年9月11日 ハイキング楽校・古賀志山
2022年9月4日 ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去
2022年8月21日~22日 唐松岳
2022年8月7日 ハイキング楽校・黒斑山
2022年7月10日 篭ノ登山
2022年7月3日~4日 上高地&松本城
2022年6月19日 稲含山
2022年6月11日 黒斑山周回コース
2022年5月28日 おばすて山&棚田
2022年5月22日 歩行技術実技
2022年5月15日 セルフレスキュー研修
2022年4月20日 新湯富士
2022年4月17日 新入会員教室
2022年4月10日 羽黒山
2022年4月9日 宝篋山・小町山
2022年2月26日 伊予ケ岳
2022年2月12日 雲龍渓谷
2022年1月22日 戦場ヶ原スノーシュ
2022年1月16日 新入会員教室(大坊山)
2022年1月8日 半月山
2021年11月28日 読図教室(彦谷湯殿山)
2021年10月19日 甲子山
2021年10月17日 女性ハイキング教室
2021年10月11日~13日 出羽三山
2021年10月2日~3日 新湯富士&布沢
2021年10月2日~3日 立石寺(山寺)&銀山温泉
2021年7月3日 白毛門
2021年6月25日 雄国沼
2021年6月12日 入笠山
2021年5月23日 野反湖・八間山
2021年5月22日 薬師岳~夕日岳
2021年4月29日~5月2日 みちのく潮風トレイル(八戸・階上)
2021年4月25日 救助技術交流会(鹿沼岩山)
2021年4月23日 横根山~方塞山~三枚石
2021年4月11日 蓼科山
2021年3月31日 花瓶山(はなかめやま)
2021年3月30日 深高山~石尊山縦走
2021年2月20日 戦場ヶ原スノーシュー
2020年12月6日 新入会員教室(大坊山)
2020年11月29日 【県連】ハイキングレスキュー(古賀志山)
2020年10月31日~11月1日 弥彦山&もみじ谷公園
2020年9月24日~26日 岩木山&白神山地(暗門の滝)
2020年4月5日 筑波山(女ノ川ルート)
2020年3月22日 谷倉山(たにくらやま)
2020年2月11日 小町山~宝篋山
2020年2月8日 戦場ヶ原スノーシュー
2019年11月30日 金冠山~達磨山~古稀山
2019年11月10日 読図講習(足利・湯殿山)
2019年11月2日 入会3年未満会員懇親山行(妙義山)
2019年10月26日~11月5日 ボランティア活動(台風19号による被災地)
2019年10月5日 爽秋の三本槍岳
栃木県勤労者山岳連盟
野木山想会
Copyright © 2019 nogisansoukai All Rights Reserved